【SPAIA競馬】2020アーリントンC 予想
4月17日掲載(SPAIA本体の記事がうまく紐づかずyahoo掲載の方で失礼します) https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe90f8ae619d92767da437adab825398…
4月17日掲載(SPAIA本体の記事がうまく紐づかずyahoo掲載の方で失礼します) https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe90f8ae619d92767da437adab825398…
2020年4月16日掲載 https://spaia-keiba.com/news/detail/10156 前回は◎の話をしましたので〇の話をしましょう。 ◎が「最も勝つ確率が高い馬」ならば〇は「◎に勝つ事が出来る2番…
4月10日掲載 https://spaia-keiba.com/news/detail/10133 いつもはUMAJIN競馬サロンにて『世代戦を攻略せよ!クラシックへの道』 https://uma-jin.net/new…
2020年4月9日公開 https://spaia-keiba.com/news/detail/10111 2020年桜花賞はノルマンディーのデアリングタクトが新ヒロイン誕生を印象付ける圧勝劇を披露しました。 こう言って…
ウマフリPOG企画第6弾として寄稿したのが「東京サラブレッドクラブ」編です 通称「東サラ」です。 とにかく東サラの最大の魅力は『一口馬主において勝ちを経験できるクラブ』だという事です! 勝ちを経験できるという事は、POG…
入会する事すら初年度はままならない程の人気クラブ「キャロットファーム」 「OurBlood」というキャッチフレーズのもと、 活躍した繁殖牝馬の子供をしっかりとクラブへ還元し、会員の心を掴んできた事が大きな要因かと思います…
前回は、サンデーレーシングのディープインパクト産駒を特集しました。 今回はウマフリPOG企画第4弾「サンデーレーシング後編」です。 https://uma-furi.com/pog20-21-sundaytc02/ 最近…
POGを制する上で欠かせないのは「ノーザンファーム生産育成」と「ディープインパクト産駒」の収拾だと思います。 特に近年の好成績は目を見張るモノがあります。 ウマフリPOG企画の第3弾は「サンデーレーシング・ディープインパ…
前回、資料を申し込んだ『SBI銀行』の資料が到着して早速準備を開始しました。 なぜSBI銀行でiDeCoを始めようと思ったかは下記の第一回をご覧頂きたいと思います。 必要なモノ 個人型での申し込みは初めてだったので、正直…
今年のウマフリPOG企画第2弾はGⅠレーシングクラブ編です。 (サンデーRが前後編になってますのでもう少々お時間を下さいm(__)m) 昨今のPOGはノーザンが強すぎて色々と制約がつくケースも多いのではないでしょうか…
最近のコメント